ある晴れた午後。S子さんから山行くぞ~とお呼び出しが。
てなわけで鞍掛山へ行ってきた。
ツエサポ登山部で別山へ行ってからの活動。
他のメンバーは所要で不参加。。。
低山へLet's Go!
午前中用事があったので、午後からスタート!
駐車場で若者グループに遭遇。
ほぼ同時刻にスタート!
今回のルートは、行者岩登山道!
後ろに若者グループいたけど、途中から見えなくなったので急登の中ノ谷登山道へ行ったみたい。
登山道の傍らにお地蔵さん。
よ~くみるとカエル!
多分、無事カエルの意図で誰かが置いたんだろうな!
登山道が細く、傾斜がきつくなりかけた時だった。
前方から下山してくるグループが。
その中の一人がこっちに向かって手を振ってる!
あ、たかぴーさんだ!
(写真撮り忘れた)
代わりに撮ってくれた(笑)
お連れさんの女子からは、”あっ!ブラボーの人ですね!”と言われた(笑)
今日はブラボーバナー持ってきてないので代わりにタオマフで(笑)
しばし談笑してわかれ登山再開!
この出会いが運命の出会いになったとはこの時誰も気づかなかったのであった。
鞍掛山の登山道にはこんな手作り札が要所要所にかかってます。
そして行者岩に到着!
あ、写真撮り忘れた(笑)
ふと見ると滝が!仙人滝というらしい。
こりゃ滝に打たれなきゃ!と近づいてみたけど、雨上がり&苔むした岩盤の向こう側に。。。
こりゃ滑る案件だぁ~
てなわけで諦める。
行者岩の上に登ってみた。
てっぺんはむ~り~(笑)
登山道を先に進みます。
S子さん曰く。
思ったより急登だったり距離が長かったりと。。。
騙しているつもりはこれっぽっちもないんやけどな~(笑)
そんな会話しながら登ること小一時間。
避難小屋まで来た~
ここにもカエルの親分子分が(笑)
百面観音(?)の頭に止まる赤とんぼ
そして登頂!
いつもは背番号11ユニだけどこの日は背番号無し夏ユニ(笑)
どこからともなくジュラシック・パークのテーマ曲が流れてきた。
駐車場で出会った若者グループが急登を登ってきた!
皆元気そうな連中で何より!
で、撮影してもらった(笑)
白山方面はどんより曇り空
しばし休憩し、お隣の山の後山へ。
このあとの絶景ポイントへ連れてくと、足すくんだみたい。
おいらは余裕・・・といいつつ崖っぷちはやっぱあかんわ~(笑)
そしてここにも無事カエルくん
さらに下っていくとお地蔵さん&無事カエルくん
標識の上にも無事カエルくん
そして本日 3peek目!松賀山!
下っていくとよだれ物の鉄塔発見!
鉄塔見たらこのアングル撮りたくなる病(笑)
そして下山。S子さん的には物足りない模様。もう1回いけるそうですが、日が暮れる~
そして駐車場に到着。
と、ここでぼそっと一言。
”大事なツエーゲンカラーのシュシュどこかで落としたみたい。。。もう売ってないんだ。。。”
ななんと、捜索登山決行か?と脳裏をよぎったが、諦めたみたい。。。
しょんぼりしたS子さんを粟津温泉の総湯へお連れして帰ろうかな?と思ったその時であった。
なにげにInstagramを開いたらたかぴーからメッセージが。。。
”お連れの方のシュシュかなと思って置いておきました。”
そうなんです。
たかぴーさん達と別れて5分後くらいに落ちてシュシュを拾ったけど、追いかける元気はなかったので、駐車場の案内図の横に置いてくれてたようです。
そうと知ったら急いで戻ることに。
無事にGet!
運命感じた登山でしたとさ
本日の活動記録
移動距離 :5.68km
平均ペース:24分03秒/km
総上昇量 :494m
平均ペース:24分03秒/km
総上昇量 :494m
鞍掛はたくさんコースあって最近ハマってます😊
返信削除また鞍掛でお会い出来たらよろしくお願いします🙏