去年に引き続き、白山登山へ行ってきた!
ツエサポ登山部2025を結成し、コースを選考し始めたのが7月中旬。
あれやこれや考えていたら、エコーラインが通行止め!
だ~い好きな観光新道も工事で通行止め!
こりゃ~夏山ピークな時期に別当出合から砂防新道のみとなるので大渋滞になるかも!
てなわけで、市ノ瀬から別山を登ろう!ということになった。
予定では、市ノ瀬~別山~南竜ヶ馬場そこから砂防新道で別当出合!
8/3(日) 午前4時に道の駅瀬女に集合!
そこから車乗り合わせて市ノ瀬へGo!
本日のメンバーは、
体力バリバリ 板さん
白山登山2回目 Sさん
登山初心者 石さん
そしておいらの4人!元気なうちにパチリ。
![]() |
04:57 |
駐車場で準備していたらノミッケラーの皆さんに遭遇。お互いの健闘を称え合い出発!
![]() |
05:12 |
おお~清流だ~!機会があればダイブしたい~(笑)
![]() |
05:15 |
別山市ノ瀬道に突入!
山頂まで8.1km(市ノ瀬から9.2km) 結構あるな・・・(調べておけよ(笑))
![]() |
05:24 |
登山部のメンバーは足取りも軽く登るのであった。
板さん先頭に、Sさん、石さん、後方支援おいらの順!
![]() |
06:20 |
市ノ瀬から3kmほど登った場所に登山道からちょっと離れた水場の案内が!
実は、前日同じコースを登った山友からの情報で水場が無いから水2.5L持っていったけど、南竜までに1.5L消費した~という情報があったので、貴重な水を求めて行ってみた。
![]() |
06:20 |
う~む。滴るくらいの水量。。。
![]() |
06:22 |
そのメーキング画像(笑)
持ってきた水をちびちび飲みながら進むことに。
序盤の登山道は森の中なので涼しい~
視界がたまに開けると綺麗な山々が見えるのであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿