2025年8月6日水曜日

別山登山 その2

 休憩終わって山頂に向かって出発!

波乱の第二部!

ニッコウキスゲは綿毛



石さん元気に登山開始!


と思ったのもつかの間、波乱は突然に起こった。




石さんギブアップ宣言。

大事を取って避難小屋で休憩していてもらうことに。

ということは予定も変更!

別山ピストンだ!



ここからは3人でのアタックだ!



だんだん高度が高くなる!



前方を行くお姉さんペアは福井からの登山者。

上りは抜きつ抜かれつで意気投合(笑)


そして別山手間にある御舎利山山頂!

10:22


そして、別山山頂がいよいよ目前だ!

10:25


なんだか既視感のある風景。。。

10:29

















そうだ! Windows XPの壁紙だ!(笑)








それはさておき、いよいよ山頂が近づいた!

10:36


やった~!別山登頂!

10:39



景色最高!





そしてお決まりの!

10:40



そして悦に入る(笑)


キョンペー オ~レ~!







遠くに見えるダム湖がスカイブルーだな~と感動していたら乱入された(笑)



と、そのメイキング画像(笑)

おっと、トンボ乱入!



山頂はトンボが乱舞していた。

外界から雲が舞い上がって涼しい~




と、そんな中早めの昼飯を!

お湯沸かしたあとの画像撮り忘れた(笑)

10:51



腹ごしらえしてから、下山開始!

の前にお参りを!






山頂は涼しかったんだけど、下ると風が無くなって、むしむししてきた。

額から滴る汗拭き拭き下るのであった。



すれ違いで登ってくる御婦人から、避難小屋にお連れさん休んでたわよ~と言われた(笑)

どうやら避難小屋で猛烈アピールしていたみたい(笑)




そうこうするうちにチブリ尾根避難小屋が見えてきた!



中で石さん爆睡していた(笑)

しばし、休憩し下山開始!



復活した石さん元気!(笑)




意気揚々と下山開始したものの、この登山道が長いこと。。。

延々と下ってたら皆無口に。。。


そんなタイミングで板さんがツエーゲンのチャントをスマホで流してくれた。

一気に盛り上がる!サポーターの性(笑)



しかし、暑さと水分足らなくなってまた意気消沈。。。

そんな時に登山道の脇を小川が流れていた!



喜び勇んで水浴びに!




と、メイキング画像(笑)



この小川は斜面から湧き出てたので、こりゃ飲むしかない!ってことでゴクゴク

お腹痛くなってもかまへん!とゴクゴク!

生き返った~(笑)


そして登山道終わった~

アスファルトの照り返しが暑い~


アルマゲドンかGメン75か?(笑)



と、ここですたすたと先を行く板さんに異変が。。。


身振り手振りでどうやらアブ、ブヨの大群に襲われているみたい。


ドキドキしながらその場所に来ると・・・・

虫いません。

全部板さんに引き寄せられていったみたい(笑)

ありがとさん!板さん!



てなわけで、無事に下山!

ビールで乾杯!といきたいとこだけど、帰るまで我慢、我慢。




怪我なく下山できたことに感謝!そしてリベンジすっぞ!(笑)



このあと、温泉に浸かって疲れを癒やして帰りましたとさ。


移動距離:21.38km
移動時間:10時間35分
総上昇量:1,671m


次はどこ登ろうかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿