2008年5月25日日曜日

今日はTeam Robroy 第二回 ポタリング・デーでした。
午前中の霧雨が午後にはあがり、いいポタリング日和になりました。

若干4歳の通称監督がハッスル!
パパの影響をもろ受けて補助輪で参加してきました。
坂を見ると燃えてました。


婦人部長は、ママチャリ命のお方です。
でもリカンベントや補助輪付きにも果敢にチャレンジ



Robroyに集合して行った先が監督の足に合わせて産業展示館。
距離は短かったっすけど、なかなかいいポタリングでした。

おいらは、途中かわらへ下りて行って遊んでたら、泥にタイヤが取られて危うく撃沈するとこでした。
(残念ながら写真はないです)

なんだかんだで楽しい一日でした。また走りにいきませう!

2008年5月19日月曜日

チェーン交換

余ったチェーンでキーホルダー作成!
なかなかいいっしょ!
あ、交換したチェーンもらってきていっぱい作れば良かった・・・無念

2008年4月29日火曜日

帰り道



笹ソフト!これで帰りの登りは大丈夫?



たけくらべからの登り坂。。。滅入りました。。。
行きは峠の新トンネルを迂回してさらに上の旧トンネル通ってきたんですが、帰りはトンネル突っ切っていきました。もう無理!って感じでしたがな!


でもなんとか峠を越えて再び山中温泉へ!
総湯の前にある足湯でリフレッシュ!

このあと喫茶店で一息ついて、帰路へ

竹人形の里を13時10分に出発して、帰宅したのが17時10分


あ、帰りの下りで1モデル前のエスティマを抜いてしまいました。
8号線を走っていた時に、店に入ろうと左折した旧型エスティマに行く手を塞がれ、あわや接触事故起こしそうになったので、大人気なく罵声を浴びせてしまいました。でもすっきりした~

春のロングライドはこれにて終了!
今度はどこへ行こうかな?


本日復路の記録
走行距離:65.55km
走行時間:2時間44分15秒
全走行時間:4時間
平均速度:23.9km/h
最大速度:57.3km/h

1日の記録
走行距離:134.68km
走行時間:5時間59分59秒
全走行時間:9時間
平均速度:22.45km/h
最大速度:57.3km/h

本日の往路ルートはこちら


あ。。。PHSのバッテリー切れです

なのでこれからの記事は帰宅後アップしてます。

お昼!

タケノコの天ぷら蕎麦とタケノコご飯のおにぎり!

目的地に到着!

走行距離:69.13km
走行時間:3時間5分44秒
全走行時間:5時間
平均速度:22.3km/h
最高速度:53.6km/h

さーて飯食べようっと!

のんパパさんに無事に会えました!

記念撮影はのんパパさんのブログにアップされる模様です。

栢野の大杉

樹齢2300年
幹囲11.5m
樹高54.8m
いつ見ても雄大な杉です

道の駅に

電車が停まってる!

昔、山中温泉と大聖寺の間を走っていた電車です!
小学校の頃走ってるのを見てました!なつかしぃ〜

こおろぎ橋

でパチリ!

美味しかった!

お椀の中味撮るの忘れてもーた
白味噌仕立てで白玉が入ってた!
さすが道場六三郎!