2011年3月19日土曜日
いい天気だったので
午前中から走りにでました。
強風が吹き荒れていたので、万が一のこともあろうかと輪行袋も持参しました。
サドルバックに付けてるのが輪行袋。ボトルゲージのはウィンドブレーカー
続きを読む »
2011年3月18日金曜日
癒し系
下の白い四角の中でマウスカーソル動かしてみてください。
2011年3月13日日曜日
東北地方太平洋沖地震復興祈念マラソン
Team Robroyメンバーの青年部長こときたぽんがフルマラソン参戦ということで、応援サイクリングに行ってきました。
続きを読む »
2011年3月12日土曜日
こんな時だから
このサイト
見てたら涙が出てきた。
ブログの最後の方にあるリンクたどってください。
-----------------------------------
あとから、こちらのまとめをおしえていただきました。
日本がんがれ! - IDEA*PAD
<=この部分
-----------------------------------
日本人って捨てたものじゃないな。
T-POINTを寄付できるって
聞いたので早速寄付!と思ったら、なぜかログインさせてもらえない。。。
他に何かだきないか捜査中。
世界が日本のこと祈ってくれてます
。
2011年3月11日金曜日
これって
地震雲でしょうか?
3/9 朝7時過ぎに自宅近くで撮影しました。
東北地方の被害がこれ以上広がりませんように。
一日も早い復興が実現しますように。
なにかしたい。。。何をすればいいのだろうか?
修理完了
昨年購入したデジカメを修理にだした。
思えば、
デビュー戦
でいきなりおっことしてキズ物してしまった。
その後、フロントカバーの塗装が剥がれ始め、メッキ仕様になってました。
左:修理前(ハウジングのみ)、右:修理後
続きを読む »
2011年3月10日木曜日
乗れない日々は
読書です。
ちょっと時間かかっちゃいましたが、ロン・マクラーティ作 「ぼくとペダルと始まりの旅(原題 The Memory of Running)」を読みました。
呑んだくれて130kgにもなった主人公が、亡くなった姉を引取りに東海岸から西海岸まで自転車で走り、これまでの人生を振り返るという内容。様々な人との出会いがあり、成長していく主人公。自転車を通して感動を与えてくれました。
乗れない季節は本に限りますなぁ~
次は、羽田圭介作 「走ル」読み始めました。これまた自転車小説です(^^ゞ
2011年3月6日日曜日
酒蔵見学
今日は、酒屋さんのお誘いで能登の宇出津にある数馬酒造さんの酒蔵見学に行ってきました!
続きを読む »
2011年3月5日土曜日
なんだか
いけてると思った。⇒
ここ
須藤元気もいけてると思った。
怖すぎます
チリで開催されたストリートダウンヒルレース。。。
尋常じゃないっす。
海外だけじゃなかた。。。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)