ある日、会社から早く帰れたのでナイトラン開始!
ところが膝痛から~の脹脛軽い肉離れ発症。。。
一週間はおとなしくしようかと思ってたけど、血が騒ぐ~
Facebookの友達からのお誘いで城端へ行くことに。
足の調子がいまいちなので、車にMTB積んで行くことに。 
しか~し、見事にフロントに神降臨。。。 
気を取り直して、車でスタート!
金大角間キャンパスから福光を目指します。
道の駅に車をデポし、MTBでゆる~くスタート!
左脹脛はこんな感じ。。。 
いつもなら福光駅手前の交差点を右折して城端へ向かうのですが、交通量が多くて路側帯も狭いので適当ルートで向かいます。
せっかくMTBで来たのでアスファルトから離脱!
あぜ道を進みます。
アスファルトより砂利道の方がスピード出ているように思えるのは気のせいでしょうか?(;´∀`) 
小学校のプールがリゾートしていたので思わず記念撮影!
気になったのが、杉林はずっと続いているこの場所。
きっと川が流れているに違いない!と勝手に思い込む。 
しかし、川らしきもの認識できず。。。ort
気を取り直してさらに進みます。
この辺りでは既に稲の刈り取りやってました! 
北陸東海自動車道をくぐり、 
程なく素敵な城端駅到着! 
 記念撮影の後、本日の目的地へ!
なにやら怪しいイベントやっているような。。。
と入口入ると、高確率でこの方と遭遇すると雨降りになる珈琲のばんさんが出店!
そのすぐ横には りすのしっぽ。さんが出店!
営業部長のしゅうたはショップカード配布がんばってました(^_^;) 
ばんさんのアイスコーヒーとりすのしっぽ。のスコーンをいただくことに。 
いろんな作家さんのオバケにまつわる作品も見て回る。
そうそう、城端にある”肉の岩崎”のシルクコロッケが気になって食べてみました!
揚げたて馬馬っす! 
ふと横を見ると。。。
でた~
しんちゃんの作品も鵜呑みにする勢い!(^_^;) 
 こんな素敵カップ!
オバケの風鈴も!
古本屋さんも出店!
思わず買っちゃいました!
そしてりすのしっぽ。のパイナップルしゅわしゅわをいただきました! 
ゆったりとした時間が過ぎた土曜日の夕方。
長居してしまうと暗くなるので、福光の道の駅に向けて出発!
城端別院善徳寺は工事中!
今日、この山のいただきに登るサイクリストが口々に曇ってた、霧雨が!と呟いていいた。
その夕霧峠方面は、なにか神がかった光が! 
でもって気になる風景!
その1:それは辛いわ~
その2
夏終わったんやね・・・
その3
夕霧峠方面は幻想的!
その4
みやじいやったらおもろかったんに。。。(爆)
川を渡ろうとしたら工事中。。。
仕方がないのですぐ右折!
あぜ道最高!! 
てなわけで、福光の道の駅に戻り帰宅。
車でデポするのもいいもんだな。。。
次はどこへ行こうか?
あ、サイコンとキャリア欲しい。。。ぼそっ
本日の走行記録
走行距離:21.5km
走行時間:1時間13分07秒
平均速度: 17.7km/h









































0 件のコメント:
コメントを投稿